SSブログ

プレステ4発売!ソフトラインナップ・PS3との互換性は?

 ソニーエンターテイメントから22日プレステ4(PS4)が発売されました。価格は41979円となっており、公式サイトではSo-netとの同時申し込みで本体代全額割引になっています。また24回払いまで1パーセントの手数料での購入が可能です。


ソフトラインナップ(万代TVさんによる解説。)

プレステ4 FIFA 入場シーンはWOWWOWそのもの 試合中も選手の動きがさらに滑らかに


プレステ4 バトルフィールド4 背景含めより高画質に


・PS3ディスクとの互換性ですが、ありません。 そのためかなりの批判が殺到しましたが、VITAとのリモートプレイ等新機能の多数あり、かなりの売れ行きを記録しています。
PS2からPS3への様な劇的なパフォーマンス向上はありませんが、プレステ4では値段もが抑えられています。
 
昨年の任天堂からのNintendoWiiUは売れ行きが伸びずじまいでした。プレステ4が家庭用ゲームを大きくリードし、また多くのユーザーをつかんでいる状況です。
 様々なアップデートによる更なる機能追加に期待です。

機能等解説(万代TVさん)




バレンタインデー大雪で休校、ダイヤに乱れも

2月14日はバレンタインデー。 本日は全国的に降雪が記録されている模様です。地域、学校単位ではありますが、積雪や暴風の影響で休校も発生しています。 各交通機関のダイヤに乱れが生じています。 twitterや各交通会社HP、ニュース等で確認が必要です。



先日東京において積雪がありましたが、雪が解けきる前にまた積雪となっています。
普段雪が降らない地域の方は事故等に注意が必要です。

雪の影響でスリップ事故相次ぐ 転倒でけがも(14/02/08)


車による死亡事故も起きています。 またビルなどからの落雪にも注意が必要です。 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

都知事選(東京都選挙管理委員会への電話殺到)

都知事選が本日、投票日を迎えた。 投票率は16時で30パーセントを切っている。
期日前投票での出口調査では自民党推薦の舛添要一候補が優勢な集計結果となった。


(宇都宮、舛添、細川、田母神の四候補ネット討論)

様々な問題発言等で一部メディアに取り上げられた舛添要一候補だが、創価学会による組織票もありその上30パーセント前後の投票率である。当選は確実か。


「舛添要一を都知事にしたくない女たちの会」 立ち上げ記者会見


PS

都知事選を迎え、東京都選挙管理委員会の問い合わせフォームや電話口に問い合わせが殺到している。
全国の選挙管理委員会のような組織には選挙毎に選挙に関する質問が殺到しているようだ。
東京都選挙管理委員会もHP(http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/) を用意してあるので、こちらのFAQなどを活用すればスムーズに疑問解決できますよ!

HONDAヴェゼル発売~187万の価格-近年の車と技術-自動運転自動車

ヴェゼルが12/20に発売された。形、スペックから「高級感があり、使いやすく、燃費も良い」といった印象だ。価格はガソリンエンジンモデル187万から、ハイブリッドモデル219万円から。
様々なアシスト機能が標準装備になっている。


東京モーターショ-2013での発表以来、話題沸騰のヴェゼル。 今後の売れ行き、モデルチェンジにも期待です。

詳しくは公式→http://www.honda.co.jp/news/2013/4131219-vezel.html


近年の車と技術-自動運転自動車ってあるんです。知ってますか?(コラム)
近年発表された車に搭載されているスマートアシスト。衝突防止機能です。
たしかに製品化に漕ぎ着けたのは大きな成果ですね。安全チェックが厳しいですから。
しかしこの動画をみてください。

どうですか?無人です。
「すごい!」ですね。
この技術が様々な利益をもたらしてくれるでしょう!

ちなみにこの技術開発を行っているのは、ホンダでも、日産でもトヨタでもなくGoogleなんです。
自動車メーカーでなくGoogleです!
自動運転自動車についてはまたコラム書きます!





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

サイバー補導から芋づる式

サイバー補導とは?

援助交際などを目的にSNSや掲示板へ書き込む等の行為を行った児童を対象に警察がおとり捜査し、児童と接触、補導する。といったもの。


芋づる式?

補導の際に任意提出される携帯などから、過去に行われた援助交際の連絡履歴等から捜査が行われ、いわゆる「いもづる式」での援助交際相手の逮捕が行われる。



iPhone5Sを手に持つ児童が街中いたるところで見受けられ、実際データとしても、スマートフォンを所持する高校1年生が80%を超えるなど、インターネット環境が児童にまで大きく広がっています。様々な情報を得ることができ、Web上で辞書を利用でき、また様々な勉強アプリを利用することができる等、児童の勉強環境の向上につながっています。

しかし一方で、LINEやFACEBOOK上でのやり取りから児童がトラブル、犯罪に巻き込まれるケースが増えている。

そんな中で、児童がトラブル、犯罪に巻き込まれないように試験的に「サイバー警察」による「サイバー補導」が始動。非行防止の役割を期待されている。

非行防止の動きもある一方、女子高校生と有料で散歩をさせるといったJKお散歩なども非行を助長すると、問題になっている。
規制を行っても規制を搔い潜り、新たな手法で非行を助長する環境が後を絶たず、警察、学校関係者などは頭を抱えている。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。